京都府
-
交趾羊置物 永楽善五郎(即全) 造
45,000円(内税)
共箱・無傷・外紙箱付
横18.7cm×奥行11.4cm×高12.2cm
◇永楽善五郎・・千家十職の永楽家の十六代を昭和9年に襲名。永楽即全。平成10年没。現在は十七代目。
◇まるで木彫りの一刀彫のような、出来のよい作品です。
◇きれいで状態良好です。(箱に指摘あり) -
花図皿 伊東慶 作 額装
17,000円(内税)
紙箱付
額-縦61.4cm×横61cm×厚8cm
皿-直径35.4cm・無傷
◇伊東慶・・大正13年、京都生。楠部弥一に師事する。昭和44年山科清水団地に築窯。陶器製作から白磁の創作に向かう。光風会評議員、審査員。平成3年、京都府文化功労賞受賞。父は伊東翠壷。
◇多少、指摘部分もありますが、基本的に状態良好です。
◇皿自体や額が比較的大きいので、割と重いです。感じは良いと思います。
◇昭和53年頃の作品。 -
若松の絵蓋置 二代 真葛香斎作
12,000円(内税)
共箱・無傷・共裂
胴径6cm×高5.4cm
◇真葛香斎(二代)・・大正11年、東京生。清水六兵衛に指導を受ける。のち、父・香斎のもとで茶道具製作に専念する。昭和47年、二代真葛香斎(五代宮川香斎)を襲名。平成14年、隠居し治平を名乗る。現在、真葛六代目宮川香斎。
◇感じのよい作品です。
◇きれいで、状態良好です。
◇20年~30年前頃の作品 -
染付左万字繋ぎ蓋置 五代 三浦竹泉 作
12,000円(内税)
共箱・無傷
胴径6.5cm×高5.2cm
◇三浦竹泉(五代)・・昭和9年、京都生。父・四代竹泉に師事し、昭和47年に五代竹泉を継承する。
◇左万字は、吉祥文です。
◇作品はきれいで、状態良好です。
◇20年~30年前頃の作品。 -
乾山写藤花文蓋置 手塚桐鳳 作
3,500円(内税)
共箱・無傷
胴径5.4cm×高5.6cm
◇手塚桐鳳(とうほう)・・京焼の手塚石雲(充)が監修した窯作。
◇状態良好です。
◇20年前頃の作品。 -
朝日焼 干支未(羊)香合 松林豊斎 造
4,300円(内税)
共箱・無傷・共裂・栞付
横6.9cm×奥行3.9cm×高3.9cm
◇松林豊斎(十四代)・・大正10年、遠州七窯の朝日焼の窯元に生れる。楠部弥弌に師事する。昭和21年十四代、継承。平成16年、没。現在、十五代目。
◇状態良好です。2枚目写真-ひっつきを取り除いた痕かもわかりません。気にならないとは思います。
◇昭和54年の(53年の年末)作品。 -
堅手盃 真葛香斎 造
6,000円(内税)
共箱・無傷
胴径7.8cm×高2.4cm
◇真葛香斎(二代)・・大正11年、東京生。清水六兵衛に指導を受ける。のち、父・香斎のもとで茶道具製作に専念する。昭和47年、二代真葛香斎(五代宮川香斎)を襲名。昭和14年、隠居し治平を名乗る。現在、真葛六代目宮川香斎。
◇李朝白磁の堅手を写した盃です。
◇作品はきれいで状態良好です。◇20年前頃の作品。 -
刷毛目子盃 十七代 永楽善五郎 作
6,000円(内税)
共箱・無傷・白裂付
胴径7.1cm×高3.7cm
◇当代の永楽善五郎の作品です。
◇来年の干支です。
◇きれいで、状態良好です。
◇12年前頃の作品。 -
「寿山萬丈高」軸 一行書 武田士延 筆
14,000円(内税)
共箱・秩付・紙本・軸先-塗
高178cm×幅36cm(軸先含)
◇武田士延・・昭和6年大阪府生。東福僧堂に掛塔、林恵鏡に参禅。同35年妙喜庵(京都府の臨済宗東福寺派の寺院で、千利休が作った国宝茶室「待庵」がある。)住職に就任。
◇寿山万丈高(じゅざんばんじょうたかし)・・寿山とは、長寿や業の長久であることの象徴。それが高きこと万丈であるというから、そのめでたさを更に強調している。
◇本紙にシミが割りとあります。折れもあります。
◇20年~30年前頃の作品。 -
三嶋水指 三代 真清水蔵六 造
15,000円(内税)
共箱・無傷
最大径19.4cm×高14.3cm(蓋含)
◇真清水蔵六(三代)・・明治38年、二代蔵六の四男として京都五条坂に生まれる。大正9年、京都陶磁器講習所高等部に学ぶ。昭和11年、三代蔵六襲名。昭和15年、石黒宗麿氏とともに中国古陶磁を研究。主に朝鮮三嶋・粉引・刷毛目を得意とした。昭和46年、没。現在は四代目。
◇状態良好です。(指摘あり)
◇50年~70年前頃の作品。
◇水漏れ試験済み。大きさは、やや小振りです。 -
金叩闌水指 御室窯 ※鵬雲斎好写
20,000円(内税)
共箱・無傷・黄裂付
胴径16.4cm×高18.4cm(蓋含)
◇京都の御室窯の作品です。
◇裏千家・鵬雲斎好写の水指です。
◇三箇所(写真2,3,4)に軽い剥げがありますが、その他は状態良好です。
◇20年~30年前頃の作品。 -
仁清古赤絵鉢 中村秋峰 作
15,000円(内税)
共箱・無傷・共裂・栞・外紙箱付
胴径18.2cm×高7.7cm
◇三代・中村秋峰(なかむらしゅうほう)・・昭和22年、京都生。第33回、京都上絵茶陶展にて京都陶磁器協会理事長賞を受賞。平成6年、京都・清水焼伝統工芸士に認定される。
◇きれいで状態良好です。(指摘部分あり)
◇20年~30年前頃の作品。