冬
- < Prev
- Next >
全50商品 49-50表示
-
連峯雲 赤楽茶碗 二代 小川長楽 造
SOLD OUT
◇小川長楽(二代)・・明治45年、生まれ。昭和14年、初代没後、淡々斎宗匠のご推挙により建仁寺管長古渡庵頴川老師に「景雲」の号を受け二代長楽を襲名する。同18年、芸術保存作家の指定を受ける。平成3年、没。現在、三代目。
◇連峯雲にぴったりの作品で、出来がよいです。(指摘あり)
◇作品は、きれいで状態良好です。箱は経年感あり。
◇昭和17年の作品かと思われる。 -
色絵唐子遊茶碗 林淡幽作 寅絵盃付
25,000円(内税)
◇林淡幽・・昭和20年、京都生。叔父・二代林円山に師事し作陶をはじめる。昭和46年、淡幽を名乗り、独立、開窯。建仁寺竹田益州管長より五山窯の窯名を賜わる。代表作は祥瑞、色絵祥瑞の作品。
◇干支寅の作品ですが、唐子が可愛く端午の節句の使用に如何でしょうか。
◇きれいで美品です。
◇平成23年以後の作品(栞より)
全50商品 49-50表示
- < Prev
- Next >