陶磁器香合
- < Prev
- Next >
全21商品 1-12表示
-
白磁鷺香合 十二代 酒井田柿右衛門 造
38,000円(内税)
共箱・無傷
横3.5cm×奥行6cm×高4.2cm
◇十二代坂井田柿右衛門・・明治11年生まれ。父について陶技、図案を学び、大正6年12代襲名。昭和15年工芸技術保存作家に指定される。初期柿右衛門が創出し中絶していた濁手の素地の技法を昭和30年に完成し、無形文化財記録選択となった。昭和38年、没。
◇フォルムがきれいで感じのよい作品です。
◇状態良好です。 -
梅花絵羽子板香合 宮川香雲 作
30,000円(内税)
共箱・無傷・共裂付
横2.7cm×奥行8.7cm×高1.5cm
◇宮川香雲(二代)・・昭和13年、京都生。父は宮川香斎から分家した龍谷焼初代宮川香雲。昭和55年、二代香雲を襲名。現在、三代目。
◇感じのよい作品です。
◇状態良好です。
◇20年前頃の作品。 -
呉須有馬筆香合 四代 須田菁華作
18,000円(内税)
共箱・無傷・栞・紙外箱付
縦・奥行3.6cm×高5.4cm ◇須田菁華(四代)・・昭和15年、加賀生。祖父・二代菁華、三代父・菁華に師事。昭和37年、金沢美術工芸大学卒業ののちに、作陶生活に入る。昭和56年、四代菁華襲名。
◇型物香合の番付で西方二段目二十位に位置付けられています。
◇きれいで、状態良好です。
◇20年前頃の作品。 -
織部香合 瀧口喜兵爾 作
20,000円(内税)
共箱・無傷・共裂
横6.2cm×縦6cm×高5.4cm
◇瀧口喜兵爾(たきぐちきへいじ)・・昭和12年東京生。加藤十右衛門に師事し独立。京都の辻晋六陶房に遊学。昭和46年米・バーモンド州マルボローにて技術指導。その後美濃大萱に築窯。日本橋壺中居、大阪高島屋、名古屋名鉄で個展。
◇感じのよい作品です。
◇作品は、きれいで状態良好です。
◇30年前頃の作品。 -
朝日焼 干支未(羊)香合 松林豊斎 造
4,300円(内税)
共箱・無傷・共裂・栞付
横6.9cm×奥行3.9cm×高3.9cm
◇松林豊斎(十四代)・・大正10年、遠州七窯の朝日焼の窯元に生れる。楠部弥弌に師事する。昭和21年十四代、継承。平成16年、没。現在、十五代目。
◇状態良好です。2枚目写真-ひっつきを取り除いた痕かもわかりません。気にならないとは思います。
◇昭和54年の(53年の年末)作品。 -
朝日焼丑(牛)香合 十四代 松林豊斎 造
6,000円(内税)
◇松林豊斎(十四代)・・大正10年、遠州七窯の朝日焼の窯元に生れる。楠部弥弌に師事する。昭和21年十四代、継承。平成16年、没。現在、十六代目。
◇作品は、きれいで、状態良好です。
◇干支の丑(牛)香合で、メソポタミア文明の土器からヒントを得た作品です。
◇昭和60年の作品。 -
狸香合 井上方竹 造
SOLD OUT
◇井上方竹(二代)・・昭和9年、兵庫県姫路市に生まれる。父・初代方竹に師事する。昭和47年、二代方竹を襲名。大徳寺黄梅院宮西玄性老師より印南窯と命名。大阪天満橋松坂屋・東京新宿小田急・博多大丸・神戸そごう・松江一畑百貨店個展他。平成9年か10年頃、没。
◇作品は、きれいで、状態良好です。(指摘あり)
◇30年前頃の作品。 -
藍呉須 菊蟹香合 初代 須田菁華造
13,000円(内税)
◇須田菁華(初代)・・文久2年(1862)金沢に生まれる。明治39年に菁華窯を築き、染付、祥瑞、呉須赤絵、古赤絵、古九谷などの倣古作品を得意とする。なかでも、その名(号 菁華)のとおり染付作品は秀でている。大正4年には、菁華窯を訪れた北大路魯山人に陶芸の手ほどきをする。昭和2年、没。
◇箱に虫喰があり、自然系のもので殺虫処理をしておきました。(後に再度虫喰の可能性はあります)底面も一部補修。
◇作品は、感じよく、状態良好です。
◇明治後期〜大正期頃の作品。 -
干支卯香合 北村雅耕 作
SOLD OUT
◇京陶人形作家の北村雅耕さんの香合です。
◇割とリアルな感じのよい作品です。卯は令和5年の干支です。
◇きれいで、状態良好です。
◇12年頃の作品。 -
萩柿香合 十二代 坂倉新兵衛 造
12,000円(内税)
◇坂倉新兵衛(十二代)・・明治14年生。同30年、十二代新兵衛を襲名。萩焼の名工で、昭和23年萩焼美術陶芸協会長、昭和31年には山口県無形文化財の指定、翌年に国の無形文化財記録作成の指定を受ける。同35年、没。
◇作品は、状態良好です。
◇70年〜80年頃の作品。 -
雲龍香合 初代 井上方竹 造 ※干支辰香合
3,800円(内税)
◇井上方竹(初代)・・兵庫県姫路市の楽焼を主に焼いていた。昭和46年、没。二代目も百貨店等の個展で活躍していた。近年、没。作品は、初代の作。
◇傷がありますが、雰囲気もあります。令和6年の干支辰の使用に如何でしょうか。
◇指摘以外、状態良好です。
◇60年~72年前頃の作品。 -
九谷焼金襴手鳳凰文様末広香合 二代 須田菁華造 即中斎書付
100,000円(内税)
◇須田菁華(二代)・・明治25年生。九谷焼の名門菁華窯の二代目を昭和2年に継ぐ。二代の作品は名工の先代を彷彿させると言われた。昭和46年没。現在、4代目。
◇金襴手鳳凰文様の香合で華やかな作品です。十ノ内。
◇作品は、状態良好です。箱は経年感あり
◇昭和18年春の作品です。
全21商品 1-12表示
- < Prev
- Next >